Blog

ブログ

【コスパ良し】病院・介護施設の福祉用具レンタル導入

こんにちは!福祉用具レンタルのケアピックスです!
私たちケアピックスは病院・介護施設の運用をしている経営陣の方々とお話をさせていただく機会が多く、ここ数年はコロナ禍の影響が経営のカタチを大きく変えていると感じることが増えています。
お問い合わせ件数の増加からも病院・介護施設における福祉用具レンタルのニーズが変化していることが分かります。
その中でも、特に経営陣の方から注目度の高い「病院・介護施設における福祉用具レンタルの経営術」についてご紹介します。
現場の声に答えつつ、上手く運用しなければ施設の経営を続けることはできません。
経営におけるコスト面のメリットや導入で起こるその他の相乗効果などを実際のお声をもとにご紹介します。
病院・介護施設の経営を少しでも変えたい・・と感じているご担当者様!是非最後までご覧ください。

ケアピックスの福祉用具レンタルは病院の経営陣に大好評!

病院でも大好評の福祉用具レンタル
病院経営にも大好評の福祉用具レンタル!

ケアピックスの福祉用具レンタルには病院経営に携わっている方からのお問い合わせも多くいただいています。
経営を向上させたいと考えている方は、施設運営におけるコストやキャッシュフローについてのご質問をいただきます。

福祉用具は購入のみで運営している病院・介護施設が現時点では多く、他の手段としては購入とリースを併用して運用しているところもあります。

経営における福祉用具の購入についての改善希望のご意見として、購入は「資産」として計上することで起こるリスクについて多く聞かれます。
購入後の福祉用具は、故障時には決して安くない修理費が都度発生します。
事故防止のためにも定期的なメンテナンスは欠かせません、もちろんメンテナンス費も都度発生しています。
そしてこれらの手配はすべて購入した病院・介護施設で行う必要があります。

資産である以上、経営的な観点から見ると「減価償却」できるものであることも重要です。
例えば特殊機種を購入しても使用頻度が少なく、倉庫に在庫として眠ってしまうこともあると思います。
車いすの減価償却の耐用年数は5-6年ですが、実際には1-2回しか使用できなかったという経験はどこの病院や介護施設でも一度は経験があるのではないでしょうか?
この場合は施設にとって無駄な資産となり固定資産税が増えてしまうだけのリスクとなります。

しかし、リスクを避けて汎用的な福祉用具だけでは現場から環境改善の声が増える原因となります。
このリスクの回避にケアピックスの福祉用具レンタルを活用していただく運用が、いま急増しているのです。

病院・介護施設の経営をパラダイムシフト!活用におけるメリットは?

病院経営をパラダイムシフトするなら今?!
病院・介護施設経営をパラダイムシフトするなら今?!

経営を変えることは簡単ではありません。
しかし、コロナウイルスや超高齢化社会など病院・介護施設における介護業界において生き残りをかけた経営術を取り入れることは急務となっています。

まずは、福祉用具の経営における形態別の契約の特徴を比較してみてみましょう。

レンタル リース 購入
資金面 サブスクリプション

毎月一定金額支払

毎月一定支払

購入時に一括払い

固定資産税

負担なし
(
レンタル会社負担)
負担なし
(
リース会社負担)

負担あり
(
使用者負担)

動産保険

負担なし
(
レンタル会社負担)
負担なし
(
リース会社負担)

負担あり
(
使用者負担)

期間契約

1年未満の短期からOK 法定耐用年数の70%以上

なし

会計処理

法人税

全額経費

オフバランス

全額経費

オンバランス(リース会社負担)

減価償却

オンバランス(資産計上)

事務処理 簡単 簡単

複雑
(資金調達、経費処理etc)

大きな違いとしてはまずは「資金面」です。
サブスクリプションである福祉用具レンタルは、購入時の最もネックとなる高額な一括支払いが不要です。
特に複数台購入する際にはかかる資金が何百万も必要となってしまうために、稟議がなかなかおりずに必要な時に導入できなかったという現場のリハビリスタッフ様からの声が上がることも多いようです。
減価償却の問題点は先ほども少し触れましたが、福祉用具レンタルがオフバランスであることで経営効率のアップを目指し
ROAを高めることもできます。

東洋ケアサービス 株式会社
https://www.toyocareservice.com/

サブスクの福祉用具レンタルが令和の介護経営のNEWスタイル

サブスクの福祉用具レンタル=愛!
サブスクの福祉用具レンタルは思いやりのかたち!

病院・介護施設において健全経営を目指すことは、いよいよ本格化する超高齢化社会で生き残るためには必須となります。
キャッシュフローを増大させることが経営には重要ですが、病院・介護施設にとってサービスを充実化させるための設備投資を疎かにすることはできません。
経営とサービス向上の双方を向上させるためには、これまでの購入のみでは生き残ることが難しい時代となってしまいました。
サブスクリプションの普及があらゆる分野で拡大した大きな理由として「物を所有する」から「サービスを利用する」へとニーズの変化が主なものといわれています。
これは、動画サービスや日用品から若者を中心に広がりましたが、令和になりビジネスシーンでも拡大しました。

必要なときに
必要なものを
必要な期間だけ!


これはケアピックスの福祉用具レンタルの活用における最大のメリットです。
要介護者はまだまだ増加し、病院・介護施設の需要はそれに伴い増加します。
コロナ禍を経て特に病院・介護施設での内部保留の重要性を見直したという経営陣も多く、そのしわ寄せが現場に及ばないための対策は急務です。

令和に合ったサービスの導入がこれからの病院・介護施設の経営を支えるNEWスタイルとなることは間違いないでしょう。

サブスクリプションだからできる!福祉用具レンタルの上手な使い方

サブスクの福祉用具レンタルにあれこれおまかせ
サブスクの福祉用具レンタルならあれこれおまかせOK!


ケアピックスの福祉用具レンタルをサービスとして利用することでのメリットとして、保守における費用が不要になることも経営には大きなポイントとなります。
所有する場合には必要経費として購入費用とは別に発生していた保守費用も、福祉用具レンタルのサブスクリプションならプランに含まれているので不要になります。
特に車いすは高性能になるにつれて仕様も複雑化されており、近年では修理やメンテナンスを病院・介護施設で対応することは難しくなりました。
購入して所有している福祉用具の保守では、手配もメーカーや業者毎でメール・電話・
FAXと異なっていたりと、手間もかかる点においてはデメリットの一つです。

ケアピックスの福祉用具レンタルはプランに保守も含まれていて、電話一本で対応できるので手間も追加の費用もかかりません。
他にも常に清潔に使用したい福祉用具はクリーニングや短期レンタルプランでの運用など、ニーズに合わせて使い分けていただくことができます。
縛られた環境では出来ない対応が病院・介護施設にとっては変化をもたらしてくれます。

病院・介護施設の経営を変えるなら福祉用具レンタル一択です!

ケアピックスなら介護施設・病院の経営を変えられる
ケアピックスだから介護施設・病院の経営を変えられる!

経営陣の方からのリアルなお問い合わせをもとに、ケアピックスの福祉用具レンタルの経営における活用方法をご紹介しました。
現場からの声になかなか答えられない・・
環境改善へいくつもの経営上での問題がある・・
これらを乗り越えて、ケアピックスの福祉用具レンタルで経営を向上しませんか?
購入をお考えのご担当者様も、購入の前に一度ご相談ください!
介護施設の運用には福祉用具以外にも、車や施設そして人件費など様々なキャッシュが必要となります。
全体的なバランスを見直してみると、福祉用具はレンタルにしてキャッシュフローを見直すことでより充実した福祉用具揃えつつも他の必要経費へキャッシュを回すことも可能になった事例もたくさんあります。
経営におけるパラダイムシフトが未来の病院・介護施設を救います!

病院介護施設向けレンタルならケアピックス
https://rental-hospital.toyocareservice.com/